こにゃにゃちは★
なかなか暖かくなりませんね~
ぽかぽか陽気が待ち遠しいです
さて、最近のちょこママはといいますとー
先週25日は息子が小学校を卒業しました はい卒業式でした
んで、土日はサッカーの集まり(卒団式など)があって、バタバタしてました
それに昨日の日曜日は親vs子供でサッカーの試合(軽くね、親にはルールなんか関係ない!)をやったもんだから、本日体中が痛くて痛くて、階段を下りるのは笑えないくらいマジでイタイ!
普通に歩けない・・・こんな状態じゃ買い物にもいけない・・・
試合の結果?
勝てるわけがない!
12歳の男子連中におばちゃん連中がどんだけルール破って攻撃しても(押さえ込んだり、羽交い絞めにしたりetc)
無理ですわ♪ 勝てましぇ~ん
ま、しばらくの間(筋肉痛が治まるまで、まともに歩けるようになるまで)買い物は息子か夫に頼もうっと
さてさて、うちのにゃんたち 元気にしてますよ~
でも最近寒いからこたつにもぐる生活が続いてます^^;
なんか、この写真 「絵になる」って感じ?

こちらはなんかこうオルゴール(星に願いを)がなっていそうな気がする

では、また~
ps:
すいません 皆様のブログになかなかコメントできてませんが、ポチ逃げお許しください
スポンサーサイト
こにゃにゃちは★
今週は寒かった~(>_<)
皆さん寒暖差で風邪ひいてませんか?
私は今のところ大丈夫です(^o^)/
もちろん にゃんずも元気にしてます
ん゛~携帯だと入力が大変だ~(^_^;)
今日も明日も息子のサッカー関係で留守にします
これでサッカー関係はホントに最後(‐o-;)
にゃんずの写真もない更新でごめんなさい~m(_ _)m
こにゃにゃちは★
我輩は猫である
知ってるよ^^
よくも わらわを置き去りにしたなっ!!
そんなこと言ってないでナナちゃんも行ったら^^
うん
よいしょ よいしょ♪
彼らには、こんなはしご どーってことない
それから こんな高さも 気にならない

ここは、息子の部屋のロフトです にゃんずの運動場を兼ねております
久しぶりに更新したら、写真のアップロードが複数できるようになってた!!
たまにはやるじゃん! fc2
こにゃにゃちは★
ちょこママは再び立て込んでまして、なかなか更新できません(´A`)
今回はちょっと長引きそうです。
更新は少しお休みしますが、皆さまのブログにフラフラっと遊びに行くかも~です
にゃんずは元気にしております(^o^)/
こにゃにゃちは★
ちょこぉ~、みんなが ちょこの甘え方かわいいってさーよかったね♪
ん、まぁーそれほどでもないけど(ぐふふ)
なんか、その含み笑い,,,もぐろふくぞうみたい(--;)
え”?! 誰それ?あ、あの~昔のイケメン俳優だよ(嘘です)
マジで? 俺ってやっぱイケメンだよなぁ~ 照れるゼ
(もぐろふくぞうって不細工で薄気味悪いおっさんだよ:byネズミ)
ん?今なんか聞こえ・・・ほ~ら、ちょこちゃん ネズミくんも「イケメンだね~」って言ってるよ!
おぅ! ネズミー いつもかじったりしてごめんナ よしよし♪
あふ♪ やめれくららい! by:ネズミ
ネズミくんにはきっとこの後起こる事がわかっていたんでしょうねー(-_-;)
今日もかわいがってやるぞ~!
ぃぎゃぁぁぁ~!! もぐろふくぞうはイケメンじゃないよ~~~ by:ネズミ
と叫びながら、哀れなネズミくんははるか彼方へ吹っ飛んでいきましたとさ
と、まあこの一連の出来事をパソコンの横でやらなくてもいいんじゃないと...
ママ、家でも仕事してて大変だね 俺(猫)の手貸してあげるよ 使って
・・・・ありがとう、うれしいよ、涙が出そう でもね、気持ちだけでいいよ
だってさ、キーボード打てるような指じゃないんだよ



↓別ウィンドウで開きます↓
いつも応援ありがとうございます
(去年作ったバナーを復活してみました)
こにゃにゃちは★
昨日はナナちゃんの健気な甘え方をご紹介しましたが
「ちょこちゃんはどんな感じ?」との質問がいくつかあったので
ちょっとご紹介します
ちょこの甘え方はダイレクト そう直球というかストレートというか素直なんです
ひざの上に乗りたいときは、ニンゲンの背中をとんとん叩いて「抱っこして♪」と
潤んだ目とかすれた鳴き声で訴えます
んで「はい、どうぞ おいで」とひざをポンポンすると、ひょいっと飛び乗ってきます
当然、グルグルグル 喉は鳴らしっぱなし
たまに グルグルの最上級としてキュルキュルいってるときもある(笑)
キュルキュルって...そんなわけ...ここだけの秘密にして
首に巻いてるのは、ちょこママのマフラーです^^
あ、そういえば髪をドライヤーで乾かしてると、終わるのをじっと後ろで待つちょこ
終わったとたんに「早く抱っこして」と太ももあたりを叩いてくる
ドライヤーの温風であったかくなった髪にスリスリするのが好きなのだ
んでこの時もキュルキュルと私の耳元で言っている
いとをかし



↓別ウィンドウで開きます↓
いつも応援ありがとうございます
こにゃにゃちは★
土日も、何かと動いてたちょこママです
でも昨日の日曜日(試合)で息子の小学校時代のサッカーは事実上終了した
親的には色々かり出されて大変な部分もあったけど、
サッカーしてる姿を見るととても楽しそうでやってよかったなって思った
あ~、久しぶりの更新になっちゃった
私の側にいるナナちゃん -キッチンにて-

寒そうだから、ハロゲンと座布団を置いてあげた
甘え下手なナナちゃんだけど、こうやってただ私の足元にくっついてる姿をみると、
“けなげ” のひと言が浮かんでくる
ナナちゃんの“けなげ” とは真逆な「ぼくちん(ちょこ)」は
何だよコレ? どうしたんだ? なんかイーナー ・・・・・・・・・・ちょこの登場でナナちゃんは激しくイヤ~な顔になった(笑)
なぁ、ここどんな感じー? つうかなんでナナだけ? (イライライライラ・・・)
そして、ナナの殺気を感じたのか(ただ飽きたのかも)
ちょこはその場を去りました

ちょこも私の足元でちんまりしてたらハロゲンと座布団置いてあげるよ^^
甘え上手なちょこだけど、これは絶対しないのだ
そう、ちょこはもっとダイレクトに甘えてくるからね^^



↓別ウィンドウで開きます↓
いつも応援ありがとうございます
こにゃにゃちは★
少しずつ平常に戻りつつあるちょこママです
夫と息子は、最近夕飯時間が遅いので(私のせい)「腹減った腹減った」と
合唱してます
うるさいっっ!夫も息子も洗い物やおコメをといだりしてくれるんだけど
料理はしてくれない
あ~あ、私も奥さんが欲しいな~
ねぇ、ナナちゃん♪ ママの奥さんになってくれる? 「猫の手も借りたい」のぉ(笑)
冗談はよしこさん!来週あたりから通常に戻れそうです



↓別ウィンドウで開きます↓
いつも応援ありがとうございます
こにゃにゃちは★
ここのところ、パニくってるちょこママです。
そんな私に追い討ちをかけるように今、外は雪が降ってます

明日の朝が恐ろしい
ねぇ、ちょっと! 最近仕事ばっかじゃん! ブログやる気あんの? そーだそーだ!
ごめんね~ 落ち着くまでもうちょっと待っててね

ブロ友さんのとこにも、なかなか行けなくてごめんなさい
記事は読んだりしてるんだけど、ほとんど読み逃げです

早く落ち着けるように頑張りますっ!




↓別ウィンドウで開きます↓
いつも応援ありがとうございます